MOBILE

Xperia X Performance SO-04Hを購入した

投稿日:2016年7月4日 更新日:

NTTドコモから6月24日に発売されたXperia X Performance SO-04H Lime Goldをご購入。ちょうど月々サポートが切れた回線があったのでそれで。つい。開封の儀とかは他のサイトがやってくれると思うので、そちらで。

購入価格は

購入金額はdカードゴールドの10,800円優待券とdポイント期間限定ポイントがあったのでそれを適用。あとちょうどXperia X Performanceの発売日と同じタイミングでiPhone5の下取りが増額となり、通常3,000円から22,000円となっていた。オンラインだと事務手数料は無料ですが、量販店のポイントの方が使い方次第では美味しい感じなので、量販店で買いました。一括で10%ポイントつくお店(首都圏だとヨドバシカメラ、ビックカメラあたり)で一括購入するならポイントも考慮。あと、中古の買取でポイントもらってたのでそれもあり。

価格詳細
本体価格90,072円※ドコモオンラインショップの価格
頭金3,240円
頭金割引▲2,592円※キャリアのサービス加入で最大3,240円引
クーポン▲10,800円
dポイント▲1,000円(期間限定ポイント:1,000pts.)
下取り▲22,000円※他社iPhone5持ち込み
一括支払価格56,920円
ポイント還元 11,953pts.21%ポイント還元
機種変更手数料2,160円(Xi→Xiの機種変更)
実質価格47,216円相当(月々サポート1,755円×24は別途)

使い勝手

so04h

で、とりあえずな感じで自分用に外装からカスタマイズ。バンパーにDeffのアルミバンパー、ストラップにはエレコムのシリコン製リングストラップ。まずは外装から。

気になる動作についてはSnapdragon 820で810の悪夢が一瞬よぎったものの、全体として問題ないレベル。正統進化。今のところ動作に気になるところはなし。バッテリーの持ちも悪くない。

おサイフケータイ/ NFCの位置だけはなんとかならなかったものか…。

-MOBILE

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

2019年買ったけどイマイチだったもの

「今年のワーストバイガジェット Advent Calendar 2019」の企画です。 今年はそんなに失敗したなーっていう感じのが多くなかった(買ってない)のでちょっと考えました。 栄えある(?)失敗 …

au WALLETカードを落とすと手紙が来る

au WALLETプリペイドカード、皆さんお持ちですね? auWALLETカードを万が一落としたりなくしたりすると再発行できるのですが、更に警察に届くとお手紙が来ます。すでに必要のない場合であっても、 …

Android 8.0はOreo

Android Oの名前で呼ばれていた8.0のお菓子が正式にOreoであることが発表されました。 日本ではOreoを作っていたヤマザキとの契約が終了し、味が劣化したと感じている筆者ですが、OSは大丈夫 …

ソフトバンクユーザーは吉野家で牛丼が無料!オプションをつけても激安!

ソフトバンクのスマホユーザーはSUPER FRIDAYの特典として、10月は毎週金曜日に吉野家の牛丼並盛を一杯無料で食べられるキャンペーンを行っている。 キャンペーン適用可否 ・牛丼並盛→0円 ・牛丼 …

no image

AmazonでAterm MR05LNがまさかの10000円切り

AmazonでAterm MR05LNが10000円切りの9212円という超特価で販売されています。(記事執筆現在) [amazonjs asin=”B01K9F8B88″ l …