MOBILE

Apple Payを使うとおトクになるキャンペーン情報まとめ

投稿日:

iPhone 7でおとといからApple Payがようやく日本でも使えるようになりましたね。そんなApple Payですが、クレジットカードの登録で各社いろいろキャンペーンを行っているようなのでご紹介。

三井住友カード

smbc-card

既報の通り、キャンペーンエントリーにてApple PayのiD利用で最大5,000円利用額還元となります。50,000名限定なのでお早めに。(最大還元率100%)

ソフトバンクカード

softbank-card

ソフトバンクカードをApple Payに登録すると2,000円チャージされるキャンペーンを実施中。(最大還元率100%)

ビューカード

view-card

ビューカードではSuica関連またはQUICPayでのApple Pay利用の5,000円以上の利用でビューサンクスポイント400ポイント(1,000円相当)をプレゼントするキャンペーンを実施中。(最大還元率20%)

 

JCBカード

jcb_campaign

JCBカードでは利用額の10%(最大5,000円)をキャッシュバックするキャンペーンを実施中。エントリー等は不要のようです。

 

などと各社がお得になるキャンペーンを行っていますのでぜひ使ってみてくださいね。

 

-MOBILE

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

2019年買ったけどイマイチだったもの

「今年のワーストバイガジェット Advent Calendar 2019」の企画です。 今年はそんなに失敗したなーっていう感じのが多くなかった(買ってない)のでちょっと考えました。 栄えある(?)失敗 …

ユニバーサルサービス料が2016年7月利用分から変更

毎月の携帯電話料金や固定電話料金に乗せられているユニバーサルサービス料が2016年7月から1番号あたり3.24円に変更となった。6月分までは2.16円なので、1.08円値上げされたことになる。 ユニバ …

USB Type-Cのケーブルを選ぼうとしたら難儀した

Xperia X Compact SO-02J買いました。この端末は充電に使うUSBが従来のMicro-Bではなく、Type-Cなんですね。Type-Cを利用するスマホとしては国内ではNexus 5X …

2019年私が選ぶベストスマートフォンはこれ!

「2019年 あなたが選ぶベストスマートフォン Advent Calendar 2019」に参加しています。というわけで、今年買ったスマートフォンの中から1台選びます。 昨日はきなこぱんさん(@kin …

Anker PowerPort Atom IIIを使ってPCとスマホを同時に充電する

いつも持ち歩いてるThinkPad X1 Carbon(5th)とスマホの出先での充電をAnkerの「PowerPort Atom III Two-port」で持ち運び機材を減らしたい。 購入の経緯 …