MOBILE PC

ダイソーでmicroSDを買った

投稿日:

ダイソーにふらっといったらmicroSDが売ってたので買いました。おめーは何言ってるんだ。

32GBで550円(税込)と激安といっても過言ではないくらいの値段設定です。

製品情報

  • HIDISCブランド(株式会社磁気研究所)
  • 型番:HDMCSDH32GCL10UIJP3 →メーカーサイト
  • 容量:32GB
  • スピードクラス: Class10 UHS-1
  • 保証:1年
  • 価格:550円(税込)
  • SDカードアダプタ、ケース付き

価格について

同型番の製品をカカクコムで見るとPCワンズの530円が最安値となっています。Amazonやヨドバシでは800円くらいで売っています。つまりほぼ最安値で全国のダイソーで買えるってこと!?

速度について

シーケンシャルリードが90MB/s弱出ていて、安いSDカードとして十分な速度ではないでしょうか。

まとめ

550円で買えるmicroSDとしてはかなりお買い得だと思います。ダイソーにはUSBメモリも売ってほしいなぁと。

HIDISC 磁気研究所 HDMCSDH32GCL10UIJP3 マイクロSDカード32GB microSDHCカード 32GB CLASS10 UHS-1対応

 

-MOBILE, PC

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ビックカメラグループでまとめて買うとポイントが上がるキャンペーン実施中

ビックカメラグループで対象製品を「まとめて買うほどポイントアップ」キャンペーンを行っている。 基本的に店舗価格だとヤマダ電機やヨドバシとかの他量販に価格で負けている事が多いビックカメラですが、スマート …

ソフトバンクがいい買物の日で119円にてスマート体組成計・みまもりGPS・フォトビジョンを配っていたのでもらった

ソフトバンクがいい買物の日キャンペーンで「スマート体組成計」「みまもりGPS」「フォトビジョン」を111円(税込:119円)で契約できるキャンペーンを実施しているので買ってきた。 ソフトバンクらしく条 …

Pokémon GO Plus実機レビュー

本日発売のPokémon GO Plus。朝6時くらいから並んで早速買ってきたのでレビュー。 任天堂の型番は「PMC-001」。定価は3,780円(税込)。 すでに高額での転売も行われているようだが、 …

iPhone 7/7+でSuicaを使うとフルサービスのモバイルSuicaサービスではない

東日本旅客鉄道(以下、JR東日本)が発表したFAQを読むとiPhone 7/7+、Apple Watch 2で提供されるApple Payを用いたSuicaサービスは、現行モバイルSuicaサービスと …

自作PCっていいですね… Core i7-13700K+Z790 AORUS ELITE AX DDR4他【ベストバイガジェット2023】

「今年のベストバイガジェット Advent Calendar 2023」に参加しています。 2023年、クリティカルヒットみたいなのは個人的になかったかなと思ってましたが、ちょうど1年ほど使ってやっぱ …