comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Xiaomiの限界突破価格な43インチ4Kチューナーレステレビ【Xiaomi TV A Pro 43 2025】

Xiaomiの4K・Google TV対応チューナレステレビが29,800円!?買うしかねえと思って買った→(初期不良っぽくて)返品した Xiaomi TV A Pro 43 2025の主なところ 4 …

ASRock X570 TaichiでRyzen9 3900Xを導入する(導入編)

2020年もよろしくお願いします。 年末にRyzen 9 3900Xを導入しました。その際に選んだマザーボードがASRock X570 Taichiだったので機能面などレビューしたいです。ちなみに自腹 …

GIGABYTE GA-X99-Ultra Gaming レビュー

2016年7月2日に日本国内でも販売開始されたGIGABYTE製のマザーボードの「GA-X99-Ultra Gaming」を発売日に購入したのでレビュー。なぜ買ったかはお察しください。 基本機能 In …

ファーウェイ王国ファンミーティング MateBook編 #HWJTT2016

続いては、2in1PCとなるHuawei MateBookについてご紹介。 いわゆるタブレット部とキーボード部が分かれる感じのPC。類似商品としては「ASUS TransBook T90 Chi」とか …

ASRock B450 Steel Legendを競合他社と比較してみた上で、組んでみた。

※指摘いただいた誤りを修正しました。   最近の自作界隈はDeskminiといいASRockが席巻してますね。ギガ一筋の私は辛い時期に(。 ところで、マシンを組み立てていた友人のPCが燃えた …