comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Pokémon GO Plus実機レビュー

本日発売のPokémon GO Plus。朝6時くらいから並んで早速買ってきたのでレビュー。 任天堂の型番は「PMC-001」。定価は3,780円(税込)。 すでに高額での転売も行われているようだが、 …

ユニバーサルサービス料が2016年7月利用分から変更

毎月の携帯電話料金や固定電話料金に乗せられているユニバーサルサービス料が2016年7月から1番号あたり3.24円に変更となった。6月分までは2.16円なので、1.08円値上げされたことになる。 ユニバ …

ケータイショップが作るスマホは戦える端末になったのか。Mode 1 RRレビュー。

モノクロケータイショップテルルを運営するピーアップから4台目となるスマートフォン「Mode 1 RR(モードワンダブルアール)」が発売されるとのことで、新製品発表会にお邪魔してきた。新製品発表会と端末 …

PC Watch主催の「夏のCPU殻割り大会」に参加した

昨日開催されたPC Watch主催の「夏のCPU殻割り大会」に参加したのでレポ。 殻割りとは CPUのヒートスプレッダと基板・コアを分離させること。ヒートスプレッダとコアの間に利用されているグリスを高 …

Amazon.co.jpでカトーレック便を避ける攻略ガイド(2016年10月版)

(7月に記事を書きましたが、どうやら最近条件が変わったようなので修正しました。) Amazon.co.jpをよく利用する千葉県民の皆さん。カトーレック便ってご存じですか? 2008年頃から千葉県限定で …