comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

auのごちゃごちゃした料金プランをまとめた(5G Ver.)

先日の新料金プラン発表会では「さよならau」などと炎上した、auの料金プラン。実際に契約していてもどれがいいのかわからないのが実際。2021年1月頃に他社対抗プランを出すとの報道もあるが、2020年1 …

ASRock X570 TaichiでRyzen 9 3900Xを動かす

遅くなりましたが、これの続きです。 ASRock X570 TaichiでRyzen9 3900Xを導入する(導入編) CPUの概要 AMD Ryzen9 3900Xは12コア24スレッドのCPUです …

NVIDIA GeForce GTX 1060を購入した

NVIDIAから7/19 22:00(日本時間)に解禁となった「GeForce GTX 1060」を購入した。 筆者は、GIGABYTE製の「GV-N1060G1 GAMING-6GD」を購入した。代 …

no image

2024年おすすめWi-Fiルーター TP-LINK Archer AXE5400

今年に入って新規で導入を検討したのがWi-Fi 6Eのアクセスポイントです。 スマホとしてiPhone 15 Pro MaxやらPixel 7aを入手したのでWi-Fi 6Eほしいとなった所存。(デス …

USB Type-Cのケーブルを選ぼうとしたら難儀した

Xperia X Compact SO-02J買いました。この端末は充電に使うUSBが従来のMicro-Bではなく、Type-Cなんですね。Type-Cを利用するスマホとしては国内ではNexus 5X …