MOBILE

iPhone 7/7+でSuicaを使うとフルサービスのモバイルSuicaサービスではない

投稿日:

東日本旅客鉄道(以下、JR東日本)が発表したFAQを読むとiPhone 7/7+、Apple Watch 2で提供されるApple Payを用いたSuicaサービスは、現行モバイルSuicaサービスとは異なることになるようだ。

ざっくりできることとできないことをまとめたので参考にしてほしい。

できる

・Suica及び共通利用サービス(PASMO、TOICA、ICOCAなど)での電子マネー利用

・Suicaを含むエリアでの定期券サービス

・モバトクなどの東北・北海道・北陸・上越・秋田各新幹線の特急券サービス

 

できない

・EX-IC(東海道新幹線・山陽新幹線)サービスの特約は自動終了となる。

・銀行チャージやキャリアチャージなど

 

EX-ICが使えなくなる…ってのをみて筆者はあきらめました。Android買います。。。

 

ソース:JR東日本

-MOBILE

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Pokémon GO Plus実機レビュー

本日発売のPokémon GO Plus。朝6時くらいから並んで早速買ってきたのでレビュー。 任天堂の型番は「PMC-001」。定価は3,780円(税込)。 すでに高額での転売も行われているようだが、 …

コミックマーケット91(冬コミ)に出展いたします

◎貴サークル「スマサー」は、木曜日 西地区“め”ブロック-06b に配置されました。 ネタはいくつか考えておりますが、まだ詳細に至っておりません。が、いつも通りほかが書けないスマホ本の予定です。今回も …

SONY WI-1000XM2は最高のモバイルヘッドセット【ベストバイガジェット2020】

「今年のベストバイガジェット Advent Calendar 2020」に参加しています。 ことしのベストバイガジェット…結構悩みました。スマートフォンでいえばiPhone12も良い端末だし、Gala …

コミックマーケット91(冬コミ)に1日目西め06bで出展いたします

コミックマーケット91(冬コミ)にサークル「スマサー」で1日目西め06bで出展いたします。詳細はリンクにある公式サイトをご覧ください。サンプルもあります。 内容   スマートフォン・タブレッ …

ソニーのAndroid wear搭載SmartWatch3が1万円を切っている

Android wear端末がほしいけど値段がちょっとなと思っていた方に朗報です。 執筆時当時で9,229円(送料込み)の元値から考えるととても安い感じの価格帯になっております。 【追記】21日0時現 …